前回、ロウが戻ってきて3人に!
ラムダへの道を探りつつ仲間を探しましょう。
さて、どこに行こうかと思っていたところ、
ソルティアナ海岸近くのキャンプにいた冒険者が、
『西に歌を歌いながら練り歩いているヤバイ集団がいる』
と言っていたので様子を見に行くことに。
災厄によって、西のメダチャット地方に道が繋がっています。
プチャラオ村のほうへ歩いていると、まものに襲われているおじさんがいます!
助けねばと向かったら・・・
!??!??!?wwww
謎の集団がすんごい熱量でおじさんを助け出しました(*’ω’*)
といっても上に乗っている人物は見覚えがありますねぇww
周りの奴も全員オネエとかクセ強すぎるwwww
これが歌いながら練り歩いてたら確かにヤバイ集団だと思われるでしょうな・・・。
シルビアは一人になった後、笑顔を取り戻すために仲間を集め、世助けパレードをして各地を賑やかにしていたようです。
シルビアらしいですね(´▽`*)
そして主人公も彼らに紹介され、なぜかボスに。
そして・・・。
うわああああwwwww
どうしてこうなった・・・。
主人公この格好してたらずっと腰と手を振りながら走るんですよ・・・。
恥ずかしすぎてもう( ;∀;)
とりあえずおじさん送り届けましょう。
ここで、トロフィー『ナカマと共に』と称号『世助けパレードのボス』を獲得。
さて、プチャラオ村につきますが、
あの賑やかなプチャラオ村が物凄く静かで重たい雰囲気になっています。
話を聞いてみると、どうやらフールフールというまもののせいらしい。
フールフールは村人全員に『一番大事なものは何か』と聞きました。
それだけは守ってやると言って聞いてきたのですが、なんとその一番大事なものを全て奪っていったのです・・・。
その中には人もいます。
助けたおじさんはペンダントを奪われたのですが、
息子がそれを取り返そうといなくなってしまい、それを探しに行っていた際にまものに襲われたのだとか。
村人達を助けるために、南にあるフールフールの住処に乗り込みます(`・ω・´)
フールフールの住処に行くと、
『大事なものを渡せば見逃してやろう』
と言ってきます。
そこでシルビアが渡したものが・・・
うまのふんwwwwww
さすがシルビア( *´艸`)
これにはフールフールも御冠です。戦闘へ。
フールフールのHPは約2100。
こちらは呪文が使えない状態で戦闘が開始します。
ロウのいやしの雨を張っておくといいでしょう。
呪文が使えるようになったらルカニで防御力を下げ、グレイグの渾身斬り等を当てていくとすぐに倒せます(´▽`*)
ベギラゴンは結構痛いので回復忘れずに!
てことで倒すと無事村人や物品を取り返すことができます。
おじさんの元へ息子も帰っていき一件落着(*’ω’*)
ちなみにおじさんは大事なものを聞かれたときに、
嫌な予感がして咄嗟にペンダントと言って息子を奪われないように機転を利かしたイケメンおじさんでした(*´ω`*)
主人公と合流したシルビア。
パレードの仲間をソルティコの町にいる父の元へ預けたいと言います。
ここでグレイグはシルビアがジエーゴの息子・ゴリアテであることに気づきます。
グレイグもう完全にネタキャラと化してますねwww
ジエーゴはあのでっかいお屋敷の主人ですね!
まさかそこの息子だったとは・・・。
シルビアってのは芸名みたいな感じなんですかね。
シルビアは騎士として育てられますが、
ある日パレードがやってきた際にそれに魅せられ、人を笑顔にする騎士になることを決意。
大道芸の技術等も磨きたいということで、ジエーゴと大喧嘩をして出てきていたらしいw
ジエーゴの元に帰ると、ジエーゴは大激怒。
しかし怒っている理由は家を飛び出したからではないです。
そう、シルビアが世界中の人間を笑顔にできていないのに帰ってきたことに怒っていたんです。
つまり、ジエーゴはシルビアの生き様を認めていたのです!
(いい親父・・・。)
そしてシルビアもパレードの仲間のことを話すと、
ドーンと引き受けてくれました(*´ω`*)
イケメン!!
ということで・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwww
似合ってますよジエーゴさんwwww
無事引き取ってもらえ、魔王を倒して世界中を笑顔にするというシルビアのことも応援されたので気持ちよく旅立てます(*´ω`*)
そして、主人公とシルビアのれんけい技『ナカマよび』が使えるようになりました!
さらに、
いぇ~い!シルビアがふたたび仲間に(´▽`*)
今回はここまでです!
シルビアの件も一件落着。
ドンドン仲間を探して魔王を倒しにイキマスカ!
ではでは!
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
コメント
コメントはありません。